totoを当てる日

サッカーくじtotoを当てて人生を変える話

第1352回totoくじだよ

Jリーグのある生活が帰ってきましたね、三ヶ月ぶりに。

あじろゆうです。

 

さあ今週もJリーグ第2節のtoto予想をしていきます。予想材料は開幕戦を観た感想!のみです。

今回キャリーオーバーも発生中ということで気合いを入れて開幕各試合をチェックしました。そのため今週は仕事以外の時間のほとんどをサッカー、サッカーというバランスの悪い日々を過ごしてしまいました。楽しかったです。

 

  開催日 試合開始
予定時間
競技場 指定試合(ホームvsアウェイ)

1 02/25 14:00 日産ス 横浜F・マリノス VS 浦和レッズ  
2 02/25 15:00 札幌ド 北海道コンサドーレ札幌 VS ヴィッセル神戸  
3 02/25 15:00 パナスタ ガンバ大阪 VS サガン鳥栖  
4 02/25 15:00 ベススタ アビスパ福岡 VS セレッソ大阪  
5 02/25 16:00 豊田ス 名古屋グランパス VS 京都サンガF.C.  
6 02/25 16:00 カシマ 鹿島アントラーズ VS 川崎フロンターレ  
7 02/26 14:00 Eスタ サンフレッチェ広島 VS アルビレックス新潟  
8 02/26 15:00 三協F柏 柏レイソル VS FC東京  
9 02/26 13:10 レゾド 大分トリニータ VS 東京ヴェルディ  
10 02/25 14:00 藤枝サ 藤枝MYFC VS V・ファーレン長崎  
11 02/26 13:00 Cスタ ファジアーノ岡山 VS 清水エスパルス  
12 02/26 13:00 えがお ロアッソ熊本 VS ブラウブリッツ秋田  
13 02/26 15:00 Ksスタ 水戸ホーリーホック VS いわきFC

 

 

今節もJ1が8試合、J2が5試合ですね。

ん、どこが入ってないんだ? 

横浜FC湘南ベルマーレが金曜開催で対象ではないんですね。今シーズンのベルマーレ、面白そうです。

 

ではまずJ1から

 

1.横浜Fマリノス ✕ 浦和レッズ

 

長いシーズンを通してずっと上手くいくチームはありません。

でも昨シーズンの優勝メンバーを中心に良さを継続しているマリノスは、今シーズン序盤もやはり強そうです。

開幕直前のGKの移籍や、守りの要であり昨年MVPの岩田の移籍による穴は今のところ問題なさそうです。特に攻撃陣の好調さは怪我人さえ出なければまだまだ続きそうです。

 

対する浦和は新監督のもと、前からプレスをかける運動量の多いサッカーです。

各ポジション交代のメンバーも揃っていそうですが、点が取れるかどうか? トップに入るリンセンはまだ期待された力を充分に発揮できていないようです。

また、強みの右サイドでモーベルグと連携してチャンスを作る酒井宏樹がハムストリングを傷め交代したように見えました。次に出られるのか、しばらくかかりそうか発表を待つことになります。

 

2月3月は筋肉系の怪我が多い時期だと思います。どの選手も大きな怪我のないように祈りたいですね。

 

横浜Fマリノスの勝ちと予想します。

 

 

2.北海道コンサドーレ札幌 ✕ ヴィッセル神戸

 

札幌はチームの戦術がしっかり浸透した組織的なサッカーができます。お互いの距離感がよく、人もボールも動くサッカーです。

ただ開幕戦、攻撃の強みだと思うルーカス・フェルナンデスが不在でした。キム・ゴンヒ、中島の得点が必要ですがどうなんでしょう?

GK菅野はまだまだスゲーのうと言うことで守備は堅そうです。

 

対する神戸は今年も「個の能力頼み」の印象は拭えませんでした。DFライン、中盤に怪我人多数ですが、それでも”元日本代表達のチーム!”って感じです。充分に個の能力は高い。

また新加入のパトリッキは神戸でもジョーカーの役目をしっかり果たしそうです。

 

かなり迷う試合です。神戸大勝も全然あり得るんですが、札幌の勝ち、または引き分けと予想します。

 

 

3.ガンバ大阪 ✕ サガン鳥栖

 

(また)監督も代わり新しいスタイルに挑戦するガンバ、これだけいろんな違うサッカーを求められてもそれなりに適応していく選手達の能力はやはり高いと思います。

しっかりとボールを持ち、あまり急がず攻撃を組み立てるスタイル、その分スプリントの回数は少なめなようです。

立ち位置なんかも細かく約束事がありそうで、チーム作りはまだしばらくかかりそうに見えますが、試合中に相手に合わせて修正することもできそうで、去年よりはいいのではないでしょうか。

 

サガン鳥栖もポゼッション志向のサッカーを高めていくのだと思いますが、開幕はVARの不運もあり難しい試合になりました。

選手間の距離が去年より遠かったんですかね? 

3バックで行くのか4バックで行くのか、監督も迷ってそうなので僕の予想も迷ってます。

あと、少し得点力が弱そうな気がします。セットプレーは期待できそうです。

DF今年から数人変わったところに、U20代表で中野、また横山も抜けるというのも懸念材料です。(結局中野選手は怪我のため代表辞退となりました。早くよくなりますように。)

 

ガンバ大阪の勝ちと予想したいところですが、大阪ポヤトス監督の「引き分け力」を昨年に続き開幕戦でも見ているので引き分けもあり、です。

 

 

4.アビスパ福岡 ✕ セレッソ大阪

 

福岡は3バックですね。

開幕戦では右WB湯澤と右シャドー紺野の所からチャンスを作り出していました。左利きの紺野選手が右からのクロスやカットインしてのシュートで攻撃を牽引していました。

全体的に高さもあるのでクロスやセットプレーに期待も持てますが、フィニッシュまでなかなか行けていない感じもしました。守りの固さはあります。

 

セレッソは4-4-2で始まり香川の入ったタイミングで4-1-4-1?4-3-3?に変更しました。

やはり左利きで右サイドから攻撃するジョルジクルークスはいいですね。カットインからのシュートもあるし、得点になる速くて低いクロスもあります。内から上がってくるSB毎熊とで右からチャンスを作ることもできそうです。

 

アタッカーの質と数でセレッソに分がありそうに思うのですが、お互いトップのレオセアラとルキアンの調子が上がってくればもっと得点が生まれそうです。

 

セレッソ大阪の勝ちと予想します。

 

 

5.名古屋グランパス ✕ 京都サンガFC

 

名古屋は3バックでユンカー、マテウス、永井の前線はカウンター強そうです。ユンカー決定力がありますね。

京都が前がかりになった時は逆に名古屋にチャンスがありそうです。

 

名古屋の勝ちと予想します。

 

 

6.鹿島アントラーズ ✕ 川崎フロンターレ

 

鹿島は伝統の4-4-2から突然の4-3-3への変更で、京都の意表を突いた感じの開幕戦でした。

荒々しさ、勢いのあるプレーで京都に襲いかかり2点を先制したことで試合を上手く進めることができました。対する京都の選手は少し大人しそうでした。

ただ、勢い任せの鹿島はボールに食いつく傾向があるので、川崎ならば上手く剥がして前に運べそうです。

また鬼木監督はこれで4-3-3、4-4-2どちらの対応も準備できるでしょう。相性的には川崎に分がありそうなのですが…。

 

川崎のCB車屋の負傷、ジェジエウの出場停止はとにかく痛いです。高井はU20代表に呼ばれており、CBは大南、山村になるのでしょうか。

登里、小林、レアンドロダミアンととにかく負傷者が多い状態で、家長もまだ不安がありそうです。

 

鹿島は戦力は充分に揃っていますので、今回は鹿島の勝ちと予想します。ここ数年鹿島は川崎に勝っていないので引き分けならあるかも。いや、厳しいか。

 

 

7.サンフレッチェ広島 ✕ アルビレックス新潟

 

今シーズンかなり期待の高い広島ですが、開幕戦のメンバーを見てあれ?と思いました。ドウグラスヴィエイラ、森島、柏、茶島がベンチにもいない。怪我、病気の選手もいるようですが、それだけ競争のレベルが高いのでしょうか?

後ろの安定感はあります。チャンスも作れていました。あとは得点のところですが、新しい選手含め若い選手達は開幕での固さもあったのでしょうか?

 

新潟は思ったよりも(失礼!)J1でやれてる、って感じました。ポゼッションしながら相手ゴールに迫る新潟のサッカーはセレッソ相手に充分戦えていました。

 

広島のメンバーによりますが接戦になりそうな気がします。引き分け6、広島の勝ち4くらい。

 

 

8.柏レイソル ✕ FC東京

 

お互いにボールを持ったら縦に速い4-3-3です。

 

開幕戦の東京は、東アンカーの4-3-3よりも、途中から変えた松木・小泉のダブルボランチ4-2-3-1の形の方が安定感はありました。まあ相手との噛み合わせの問題でしょうか。

東京の懸念は脚を傷めた仲川と、代表でいなくなる松木のところかな。

仲川と交代で入った渡邊凌磨も良さそうです。

松木は高卒2年目ながらしっかり主力ですよね。東、小泉ダブルボランチで構えるのもいいのではないのでしょうか?

アダイウトン、ディエゴオリベイラの出来次第という面もあります。森重はいませんが、木本、エンリケトレビザンで問題なさそうです。

 

この試合も接戦になりそうですが、柏のディフェンスラインが新メンバーで組んでいること、GK佐々木のところに少し不安を感じます。

 

FC東京の勝ちと予想します。

 

 

以上J1の8試合でした。

長くなるので今回はここまで!としましょうか。

 

「・・・の勝ち、または引き分け」の書き方は自分でも納得はいっていないのですが、予想で「引き分け」って難しくないですか?

力が拮抗しているから引き分け、って訳でもないし。

 

実際サッカーでは力の差がかなりある場合、勝つことは諦めてなんとか引き分けに持ち込むっていう試合展開もあります。

(ゴール前をみんなでガッチリ守っていれば点入れられにくいわけですし、みんなで攻めていれば自分のゴールはガラ空きなわけですし。)

 

どちらが強いのかを考えて予想する中で、結果引き分けとなる試合も必ずあるわけで、「どれがそうなの?」そこがtotoの難しさです。

2パターン書いてある予想も実際くじを買う段では、予算の都合もあり、もう一つ絞り込む作業もしていきます。ここはもう「運」ですね。

「シーズン序盤はホーム勝ちが少なく、引き分けが増える傾向にある」の法則も加味しつつ締切直前まで悩んでみたいと思います。

 

あとまだJ2の5試合もありますし。